TEL. 0144-57-8321
〒053-0002 北海道苫小牧市晴海町43番45
苫小牧飼料の健康経営宣言 苫小牧飼料は、社員を最も重要な経営資源と認識し、 |
社員自身が自立的に健康の維持・増進に取り組むことを積極的に支援します。 社員一人ひとりの能力を最大限に発揮できる働きやすい職場環境づくりに取り組みます。 社員が大切な家族のもとに笑顔で帰れるよう、組織で支える健康経営を推進します。 「健康を大切にする文化」を根付かせ、社員の活力と生産性の向上を目指します。 |
|
協会けんぽ北海道のホームページに、当社の健康宣言が公開されています。 宣言事業所(胆振地区) | 都道府県支部 | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp) |
「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)ブライト500」に認定されました。 |
当社は経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2024(中小規模法人)ブライト500」に認定されました。 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 今後もより一層、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境づくりを推進してまいります。
*「健康経営優良法人認定制度」の詳細については経済産業省のホームページを参照下さい。 |
苫小牧市より表彰されました 2024.7.30 |
苫小牧民報に掲載されました 2024.7.31 |
苫小牧民報に掲載されました 2024.3.26 |
< 健康経営必須項目 > |
1,被保険者(40歳以上)の健診受診率を100%(実質)とします。 2,被保険者の特定保健指導(初回面談)の実施率を前年度以上かつ50%以上とします。 3,健診結果において再検査などの必要がある従業員に対し、医療機関への受診を推奨します。 |
推進体制 |
健康経営KPI |
当社の健康経営の指標として、下記健康経営KPI*を定点観測してまいります。 ・ 健康診断受診率 ・ ストレスチェック受検率 ・ 平均月間時間外労働時間 |
社員の健康管理 |
健康経営アドバイザー(FP資格者)によるヘルスリテラシーの向上 |
東京商工会議所 健康経営アドバイザー |
厚生労働省 年金委員 |
協会けんぽ 健康保険委員 |
2級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格)上段 AFP(日本FP協会認定)下段 |
これらの資格を所有している健康経営推進責任者が、毎月実施する安全衛生委員会などで保健師からの「保健師コラム」や、サントリープラスNaviより送られてくる「健康情報コラム」を用いて勉強会を実施しています。 また、個別に「お金のこと」「貯蓄・投資のこと」「対人関係のこと」「年金・相続のこと」など様々な問題に対する相談業務を行っています。 また、2023年6月23日より「苫小牧社会保険委員会」の理事として、職域・地域にも貢献しております。 (勉強会の様子) |
両立支援コーディネーターを設置しました |
両立支援コーディネーターとは、従業員が万が一大病を抱えてしまったときなどは仕事をやめて治療に専念する方も多いと思います。しかし、仕事を失えば収入も途絶えてしまいます。重くのしかかる高額な治療費、当たり前にかかっていく家賃などの生活費、これらは預金や保険だけでは賄いきれないのが実情です。 そこで、患者(従業員)と会社、病院と連携し、治療と仕事の両立を支援する目的で両立支援プランを策定し支援するのが【両立支援コーディネーター】です。 =それぞれの視点からの両立支援の意義= 患者(従業員)→ 適切な治療を受けながら仕事を続けられる。(収入が得られる) 会社 → 貴重な人材資源の喪失を防ぐことができる。(生産性の向上) 病院 → 仕事を理由とする治療の中断や、過労働による疾病の増悪防止により効果的な治療が可能 社会 → 全ての人が、生きがい、働きがいをもって各々活躍できる社会の実現 |
【2023年度 働く人の悩み相談室】が無料で利用できることになりました! 一般社団法人日本産業カウンセラー協会の北海道支部認定カウンセラーが相談を受けます。 |
働く人の悩み(会社・仕事の事、パワハラ・セクハラ、職場の人間関係、就職・転職の事)を専門のカウンセラーが親身に相談にのってくれます。 |
アクサ生命保険株式会社様より、健康経営優良法人企業インタビューを受けました。【Voice Report】 |
|
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイトが使用できます。 【こころの耳】 当社のインタビュー記事も掲載されています。 |
|