本文へスキップ


TEL.
0144-57-8321

〒053-0002 北海道苫小牧市晴海町43番45

健康経営CONCEPT


苫小牧飼料の健康経営宣言

苫小牧飼料は、社員を最も重要な経営資源と認識し、社員一人ひとりが心身ともに健康で元気に働ける企業を目指し、 健康づくりに取り組むことを宣言します。


社員自身が自立的に健康の維持・増進に取り組むことを積極的に支援します。

社員一人ひとりの能力を最大限に発揮できる働きやすい職場環境づくりに取り組みます。

社員が大切な家族のもとに笑顔で帰れるよう、組織で支える健康経営を推進します。

「健康を大切にする文化」を根付かせ、社員の活力と生産性の向上を目指します。

 協会けんぽ北海道のホームページに、当社の健康宣言が公開されています。
宣言事業所(胆振地区) | 都道府県支部 | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp)

「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)ブライト500」に認定されました。

 当社は経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2024(中小規模法人)ブライト500」に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

今後もより一層、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境づくりを推進してまいります。

 

*「健康経営優良法人認定制度」の詳細については経済産業省のホームページを参照下さい。

「健康経営優良法人2024」認定法人が決定しました! (METI/経済産業省)


苫小牧民報に掲載されました 2024.3.26


< 健康経営必須項目 >
1,被保険者(40歳以上)の健診受診率を100%(実質)とします。

2,被保険者の特定保健指導(初回面談)の実施率を前年度以上かつ50%以上とします。

3,健診結果において再検査などの必要がある従業員に対し、医療機関への受診を推奨します。

推進体制

健康経営KPI

当社の健康経営の指標として、下記健康経営KPI*を定点観測してまいります。
KPI(重要業績評価指標)Key Performance Indicator
(業績管理評価のための重要な指標。KPIを正しく設定することは、組織の目標を達成する上で必要不可欠です。)

      喫煙率                     ・      BMI25以上の社員の割合
      健康診断受診率                         健康診断の再検査率
      ストレスチェック受検率                   ストレスチェック高ストレス者率
      平均月間時間外労働時間                   平均年間有給休暇取得日数

社員の健康管理

喫煙対策

受動喫煙対策として、事業場の施設内に設置されていた喫煙場所の撤去および別棟にて専用喫煙室を設置、更に就業時間中の禁煙を実施しています。

喫煙率を減少させるための施策としては、喫煙者で禁煙外来の通院を完了された方に対して費用補助を行っています。

  2021年度  2022年度  2023年度
喫煙率   47.82%  54.16% 33.30% 


 労働時間への取り組み

時間外勤務が多くなりそうな従業員に対しての個別面談と所属長への指導を実施、時間単位で取得できる時間有給休暇など働き方改革に取り組んでいます。

   2021年度 2022年度   2023年度
月平均時間外労働   5時間54分 7時間49分   7時間42分


 健康診断・がん健診

当社では、病気の早期発見・早期治療のため、全従業員を対象に健康診断を実施しています。

また、労働安全衛生規則第13条第12号のヌ(深夜業を含む業務)及びヲ(特別化学物質取扱者)に該当する従業員に対しては6か月おきの健康診断を実施しています。更に、健康診断の結果で再検査が必要との判断になった社員に対しては、一人ひとりに再検査の受診勧奨を行っています。

      40歳以上の社員に対して特定保健指導実施
      30歳以上の女性社員に対し、乳がん検診(マンモグラフィー・エコー)、子宮がん健診費用補助


  2021年度  2022年度   2023年度
 健康診断受診率  100%  100%  100%
 BMI25以上の割合 43%   46%  46%

メンタルヘルス

メンタルヘルス対策として、自身のストレス状態を把握し対策できるよう、全従業員を対象にストレスチェックを実施することにしました。(2022年度より)
また、従業員およびその家族が、会社に知られることなくどんな内容でも自由に相談できる相談窓口を設けています。

  2021年度 2022年度   2023年度
 ストレスチェック受検率    91.6% 100% 


 

ワーク・ライフ・バランス

仕事で十分な力を発揮するためには、私生活の充実も大事だと考えています。

有給休暇が取得しやすい環境整備として、5連続休暇制度や記念日休暇(1日)、イベント休暇(2日)制度があります(記念日休暇とイベント休暇は仮名称であり、年間8日間の取得を基本とするよう促進しています。)


   2021年度 2022年度   2023年度
年平均有給休暇取得日数   10.1日  11.7日 11.7日 

 感染症対策

従業員対して、インフルエンザの予防接種の費用を補助していましたが、2022年度より扶養家族(配偶者、子どもについては、2回目の接種)に対しても費用補助を行っています。
また、当社は鳥インフルエンザやBSE、豚熱などに対する防疫体制を強化しておりますので、来客者の入場記録や手指消毒、靴裏消毒や車両への噴霧による消毒等行っております。


 産業医、保健師との連携

健康経営の推進にあたり、当社には産業医がいないので、苫小牧地域産業保健センターの産業医と連携をとり、健康相談を実施しております。

また、全国協会健康保険協会(協会けんぽ)所属保健師と、従業員の健康指導や健康サポートについて連携をとり健康推進を実施しております。


 ヘルスリテラシーの向上

ヘルスリテラシー向上のため、毎月実施している「安全衛生委員会」にて、親会社が契約している担当保険師による「保険師コラム(季節に応じた健康関係情報)」を基に健康に関する勉強会を実施、安全衛生委員会へ出席できなかった者に対しては各リーダーが個別に教育し、ヘルスリテラシーの向上に努めております。


 運動・コミュニケーションの促進

社員間のコミュニケーションの活性化と健康増進、知識知見を広めることを目的として、スポーツ・文化・芸術に関する活動をする社内クラブに対して、活動費の補助を行っています。

女性が働きやすい職場を目指して

女性が働きやすい職場を目指して、育児や介護に対する制度の整備や労働環境の整備、時代に合った企業風土の整備に力を入れています。
女性の健康推進室「ヘルスケアラボ」を積極的に利用しています

 ← 
クリックで表示

 熱中症対策

 熱中症対策として塩飴タブレットを常備。暑い日には塩分を接収する様にして予防しています。

 熱中症対策その2として、SUNTORYの自販機(2台)を「DAKARA給水所」と称し、貸与してあるカードをかざせば、1日1本、麦茶・天然水・DAKARA・DAKARAPROが無料で飲めるようにしています。
 24時間対応で7月〜9月まで実施しています。


健康経営アドバイザー(FP資格者)によるヘルスリテラシーの向上


東京商工会議所
健康経営アドバイザー
厚生労働省
年金委員
協会けんぽ
健康保険委員
2級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格)上段
AFP(日本FP協会認定)下段
   これらの資格を所有している健康経営推進責任者が、毎月実施する安全衛生委員会などで保健師からの「保健師コラム」や、サントリープラスNaviより送られてくる「健康情報コラム」を用いて勉強会を実施しています。
また、個別に「お金のこと」「貯蓄・投資のこと」「対人関係のこと」「年金・相続のこと」など様々な問題に対する相談業務を行っています。
また、2023年6月23日より「苫小牧社会保険委員会」の理事として、職域・地域にも貢献しております。


 (勉強会の様子)

両立支援コーディネーターを設置しました
両立支援コーディネーターとは、従業員が万が一大病を抱えてしまったときなどは仕事をやめて治療に専念する方も多いと思います。しかし、仕事を失えば収入も途絶えてしまいます。重くのしかかる高額な治療費、当たり前にかかっていく家賃などの生活費、これらは預金や保険だけでは賄いきれないのが実情です。
そこで、患者(従業員)と会社、病院と連携し、治療と仕事の両立を支援する目的で両立支援プランを策定し支援するのが【両立支援コーディネーター】です。

=それぞれの視点からの両立支援の意義=
患者(従業員)→ 適切な治療を受けながら仕事を続けられる。(収入が得られる)
会社 → 貴重な人材資源の喪失を防ぐことができる。(生産性の向上)
病院 → 仕事を理由とする治療の中断や、過労働による疾病の増悪防止により効果的な治療が可能
社会 → 全ての人が、生きがい、働きがいをもって各々活躍できる社会の実現 
 



【2023年度 働く人の悩み相談室】が無料で利用できることになりました!
一般社団法人日本産業カウンセラー協会の北海道支部認定カウンセラーが相談を受けます。

働く人の悩み(会社・仕事の事、パワハラ・セクハラ、職場の人間関係、就職・転職の事)を専門のカウンセラーが親身に相談にのってくれます。
その人に会った解決方法を提案してくれます。
マンツーマンでしっかり対応、仕事終わりに気軽に相談

令和6年3月末まで毎週火曜日に開催。
1日3枠(17時30分〜18時30分・18時30分〜19時30分・19時30分〜20時30分)
(※祝日・年末年始を除きます。)
申込はメール、電話、ZOOMで対応

電話番号 : 011-209-7000 (平日9時〜17時 土日はお休み)
E-mail : sapporo@counselor.or.jp


詳しくはこちらから



アクサ生命保険株式会社様より、健康経営優良法人企業インタビューを受けました。【Voice Report】